【幼稚園年少夏休み】4歳の娘にお願いしたお手伝い。

幼稚園の夏休み中、皆さんはお子さんに何かお手伝いをお願いしましたか?

娘が通う幼稚園では毎日チェックする表に“お手伝いができたら○をつける。”という項目があったこともあり、毎日必ずお手伝いをお願いしていました。

みんなどんなお手伝いをするの〜?

と、夏休み前にお友達と話題になったので、レミにしてもらったお手伝いを記録しておきます。

夏休みの宿題。

幼稚園の夏休みの宿題で、天気を記入したりお約束を守れたら○をつけるチェック表を書きました。

レミの幼稚園でからもらったチェック表の記入欄は以下の通り。

  • その日の天気を記入する。
  • お手伝いができたら○をつける。
  • 早寝早起きが出来たら○をつける。
  • 最後に保護者からひとこと。

毎日お手伝いをする内容になっております。

毎日おねがいしていたこと。

そもそもお手伝いをさせる…ということ自体を忘れてしまいそうな私。

1つ、毎日必ずしてもらうお手伝いを決めました。

テーブルふき。

そのままですが、食事の前にテーブルを拭いてもらうというだけのものです。

食事は毎日三食。

外食をしなければ1日3回も手伝ってもらう事になります。

そして、お願いするタイミングが 料理している時 と決まっているのでお願いしやすい。

このお手伝いは、お願いして嫌がられた事が一度も無いし、子供も楽しんでいるみたいです。

助かるお手伝い。

洗濯物を干す時に一緒に干したいという娘。

ですが、我が家の干す場所はちょっと高さがあります。

そして、子供が干すと もう少し綺麗に干してほしいな〜 と思いがち。

私が娘にお願いするのは、籠から洗濯物を取り出すこと。

籠から1つだけ取り出した洗濯物を私に手渡す作業をしてもらいます。

ネットに入っているものはネットから取り出してくれます。

靴下は同じ物を探して二つセットで渡してくれます。

私は上下運動をしない分、楽チンに。

娘が手伝ってくれると嬉しいし、娘も一緒に行う事が楽しいようで夏休み中はいつも手伝ってくれました。

子供がやりたいお手伝い。

レミは一緒にキッチンに立つ事が大好き。

私が「手伝って〜」と言うのではなくて、レミの方から「やりたい〜」というのでさせているお手伝いです。

これは、毎日させるのはちょっと手間になってしまうのだけど、子供がやりたいという時にはなるべく手伝ってもらうようにしています。

  • 野菜を洗う。
  • タマネギの皮をむく。
  • こんにゃく、豆腐、舞茸 などをちぎる。
  • ひき肉で作るタネを捏ねる。丸める。
  • 卵を割る。
  • サラダを盛りつける。
  • ホットケーキなど、粉物を混ぜる。

などが、主にしてもらっている事です。

自分の事をしてもらう。

お手伝い…と言っていいのかわかりませんが、自分の事をなるべく自分でしてもらうようにします。

例えば

食事お終わった後は自分の食器は自分でキッチンにさげる。

などが該当します。

食事も、自分で運べそうなものは自分で運んでもらいます。

自分の洗濯物を自分で畳んでもらったりもします。

番外編:実家では。

実家ではミニトマトやピーマン、ニラなどを家庭菜園しています。

今年の夏は育ちが悪かったようで、あまり出来なかったのですが、昨年は毎日野菜の収穫をしてもらっていました。


また来年、きっと同じように表を書くのかな。

その頃も今と同じようなお手伝いしてるのかな。

我が家のお手伝いの話でした。

いつもお読みいただきありがとうございます。このブログはブログランキングに参加しています。

↓下のバーナーを1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ

↓購入品、少しずつUPしています♪

出来るだけ、“#オリジナル写真” で更新していく予定です☆

幼稚園
Sponsored Link

PVアクセスランキング にほんブログ村 

シェアする
リカをフォローする

コメント