【一人っ子】育てて感じるひとりっこの良い所。【メリット】

少子化といわれている今の時代でも、まだまだ一人っ子は少数派な気がする。

住んでいる土地柄などの環境によるとは思うのだけど、レミの友達で一人っ子のお友達はあまりいないし、幼稚園のクラスメイトも大体は兄弟がいる。

そんななか我が家は今後もひとりっ子。

細かい理由はちょこちょこあるんだけど

ざっくり言ってしまうと

  • 私は自分の病気が子供に遺伝することに負目がある。
  • 夫が2人目を全く欲しがっていない。
  • 娘も今の所、全く下の子を欲しがっていない。

ひとりっこのお家でも、本当はもう1人くらい子供が欲しいけれど、家庭の事情で止むを得ず子供は1人 と思っている人も沢山いると思います。

そんなわけで

今日は私が今の段階で思う、一人っ子の良さをまとめてみようと思います。

娘との2人の時間を大切に出来る。

普段娘がいる時間は常に娘の事だけを考えて過ごす事になります。

些細な異変にも気が付きやすくなりますし、娘の会話に耳を傾ける時間が沢山あります。

娘のピアノの練習や、ひらがななどのお勉強の時間をつきっきりで見てあげる事ができます。

私自身は幼い頃に親に遊んで貰ったという記憶が少なくいつも弟と遊んでいたのですが、娘には兄弟がいないので家にいる時の遊び相手は常に私。

一人っ子は大人と過ごす時間が多くなるため、その場の雰囲気を読む力が身に付きやすく協調性がある傾向が高いそうです。

多少は余裕がある。

単純に、家事をするにも、ごはんを作る量や洗濯物の量は家族が多いおうちより少なく済みます。

できれば子育てだけではなくて自分の趣味の時間を大切にしたい。なので、趣味の時間を確保できる今の生活は、自分が豊かに過ごせています。

ストレスが発散出来るので、娘との時間を楽しく過ごせるんだと思っています。

自分の時間が無かったら、今よりもっと気持ちに余裕が無いと思うので、子供への接し方が今とは違うかもしれません。

常に娘中心で選択出来る。

2人目の幼稚園をどうするか…の話題を時々聞きます。

普通の流れでいくと、上の子と同じ幼稚園 になるお家が多いと思います。

でも、上の子にはこの幼稚園が合うと思って選んだけど、下の子には合わない気がする…という場合もあるかもしれません。

兄弟の年の差があれば別の幼稚園も選択しやすいですが、通う期間が被っている場合、行事の兼ね合いもあるので難しくなってしまいますよね。

私が娘の幼稚園選びをする時に重点を置いたのは

娘に合う幼稚園であるか

ということ。

今娘が通っている幼稚園は娘の性格に合っていると思って選びました。

家の近くにも徒歩で行ける幼稚園が沢山あるけれど、娘の幼稚園はそこまで近くではないんです。

下にも子供がいるとして、上の子と同じように、その子に合う幼稚園を選んであげられたかというと、どうなのかな〜と思ってしまいます。

そもそも、娘に合うかどうかより、近さや金銭面を優先して選んだかもしれない。

万が一幼稚園が娘に合わなかった時…

通っているのが1人だったら思い切って転園 というのも考えやすいと思いますが、2人以上通っている場合、転園も難しくなってしまうのではないでしょうか。

1人の教育にかけてあげられるお金が多くなる。

どの程度の教育を受けさせてあげたいか…

それぞれの家庭で考え方に違いがあると思います。

でも、教育にかけられるお金にはそれぞれの家庭で上限があって、子供の人数が多いと一人当たりにかけてあげられるお金は少なくなると思います。

子供が沢山いようと裕福な家庭もありますし、逆もありますので、1人だから沢山かけられるかというと語弊が生まれてしまいますが。

例えば我が家の場合、レミには

  • 私立の幼稚園3年保育+プレ保育(幼稚園4年保育に近い)
  • 習い事は現在ピアノ、造形、来年あたりから運動系の教室も考えている。(入園前はリトミック)
  • 知育教材は月刊ポピーと公文の問題集。(昨年まではこどもちゃれんじ)

という状態ですが、子供が2人以上いる場合、我が家の現在の経済状況では同じ教育を受けさせる事が出来ません。

幼稚園は公立で2年保育かな〜とか、習い事は1つか、頑張っても2つまでかな〜 となると思います。

教育にお金をかけた方が良いのか、悪いのか、の問題はまた別の問題になってきますが、少なくとも私は子供がやりたい事はなるべく沢山させてあげたいと思っています。

お金があればあるだけ、教育にお金をかけているかもしれません。

親の愛情を独り占め出来る。

親は子供が何人だろうと同じように愛情を注いで育てると思います。

でも、子供の感じ方で、「○○の方が自分より愛されている」と感じてしまう事はあると思うんです。

私自身、劣等生だった私と比べて弟は優等生だったので、親は弟の方が可愛いのではないだろうか…と思った時期がありました。

親が比べなくても自分が比べてしまう事もあります。

私としては、兄弟間で 人と比べられる事がない というのは、ひとりっこの最大のメリットに感じます。


子供が1人だということ…

周りが思っている以上に良い部分が多いと思います。

もちろん、子供が沢山いると良くないという話しではないです。

「ひとりっこは可哀想〜」

と言う人がそれなりに存在する世の中なので、あえて良さだけをピックアップしてみました。

遊び相手がいなくて可哀想だと思うなら、自分が惜しみなく沢山遊んであげたら良いと思うし、近所のお友達と遊べる機会を作ってあげるようにしたら良いと思う。

うちの夫がそうだったみたいなのですが。兄弟がいるとしても、一緒に遊びたいと思わないパターンもあるんですよね。

短所は長所の裏返し とはよく言われるけれど、メリットとデメリットもそれと一緒だと思いますね。

いつもお読みいただきありがとうございます。このブログはブログランキングに参加しています。

↓下のバーナーを1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ

↓購入品、少しずつUPしています♪

出来るだけ、“#オリジナル写真” で更新していく予定です☆

思う事
Sponsored Link

PVアクセスランキング にほんブログ村 

リカをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました