真似っこする心理。

娘はお友達と『おそろい』が好きです。

お友達がやっている事を「私も〜」ということも多いです。

公園遊びに出掛ける際も、一緒に遊ぶお友達が遊ぶであろうものを持って行きたがります。(たとえばストライダーで遊ぶのが好きな子とだったらストライダーを、三輪車で遊ぶのが好きな子とだったら三輪車を。という感じ)

 

そして…

お友達が面白い事を言ったあと、自分も同じ事を言ったりする…。

お友達が可愛いものを描いていると、同じものを描こうとする…。

私はこれがなんだか気になってしまって

なんで真似っこばかりするのかな〜?と。

 

これはどういう心理なんだろう〜

と、ネットで検索したりする事もあったのですけれど

『周囲の行動を真似るのは成長の過程』だと、とある臨床発達心理士の先生が言っている事を知りました。

周りの真似をする という事は、周囲を見ている・関わろうとしているということ。なのだと。

真似をする事によって社会性を身につけているというのです。

 

レミは何かを作ったりするのが好きだけど、『自分の自由な発想で作る』という事をあまりしないのです。

積み木遊びは今でも大好きでよく遊ぶけれど、新しいものを作るって事はめったになくて

私が作った物を真似て作るか、いつも作っているものを作るか。

 

そんな感じで個性や感性って育つのかな?なんてよく思っていたのですが

個性や独創性というものは周囲の「まね」の積み重ねによって成り立っている

という事を知りました。

 

そもそも、レミは1人で遊ぶのが苦手だというのもあって、家で2人のときはつい私が構い過ぎてしまって。

それが逆に良くないのかな?

と思い悩む事もよくありました。

よく、一人っ子は1人遊びが得意って聞くのに

レミはなんでこうも苦手なのか…って。

 

真似る事も成長!と思うと、私との遊びくらいは思う存分に真似っこしてもらおうかなって思えてきました。

お友達に対しては…度を超えない程度にって思うけれども…。

 

逆にね、真似っこ好きで良い部分もあるんですけどね。

例えば…

私が出掛ける準備を始めると、自分の準備を率先して始めてくれる…とか

私がピアノを弾くと、自分も練習したがる…とか

私がして欲しいと思う事は、私がし始めると自分も!ってなってくれて楽チンかも。

 

最近の幼稚園での事。

真似っこが関係あるような気がしてしまうのだけど

レミは人から遅れをとる事をとても嫌がる傾向にあります。

 

最近幼稚園の先生からもそのような事を教えていただいて

“レミちゃんは遅れをとると不安に思ってしまうようなので「レミちゃんのペースで大丈夫なんだよ」という事を伝えている”のだと。

幼稚園って集団行動なのでしっかりついていかないといけないって感じているからこそ、焦ったり不安に思ったりしてしまうのだと思うのだけど

先生がレミの不安な気持ちを受け止めてくれて、大丈夫なんだよ!と受け入れてくれる気持ちを伝えてくれた事にとても嬉しく感じました。

 

きっと、

みんなと一緒だと安心

みんなから遅れると不安

という気持ちと、真似っこする心理も一緒で、人と同じ行動をする事に安心しているって事なのかな。

 

いずれは、真似っこばかりする事を卒業してくれると嬉しいんですけどね。

いつもお読みいただきありがとうございます。このブログはブログランキングに参加しています。

↓下のバーナーを1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ

↓購入品、少しずつUPしています♪

出来るだけ、“#オリジナル写真” で更新していく予定です☆

思う事
Sponsored Link

PVアクセスランキング にほんブログ村 

リカをフォローする
Dear Smile

コメント

  1. リカさん、こんにちは。

    レミちゃんのやっている真似っこはすごく可愛いと思いますよ♪
    ストライダーが好きな子がいるなら、一緒に楽しめるストライダーにしよう!など考えられているってことですもん。
    お友達と楽しいを共感したいって気持ちなんじゃないかなぁ?
    女の子って、お揃い好きだし、グループ作ってキャッキャしたりするの好きですし(笑)

    1から考えて作るのが苦手なのは、うちの息子もそうですよー。
    お題を出されても、そのお題が自信のあるものでなければ不安になって取り組もうとしないです。

    そして、私は真似っこってすっごい大事だと思うんですよ。
    知らないからこそ、どうすればできるかの真似をする(見本を見て理解する)
    で、その経験値が上がってきてからアレンジなんかが出来てくるようになるんじゃないかなぁと。
    今は、引き出しに知識を詰め込んでいる段階だと思いますよー♪
    きっと、その引き出しが増えてきて、自信がついてきたら次のステップに登れる気がします。
    真似でも何でもいいから、今は「やって楽しい!」と思えたらそれでOKだと思いますよー(笑)

    • ウルさん、とてもポジティブな気持ちになれるコメントありがとうございます(*^ー^*)
      娘が色んな事を人と共感したいんだな〜というのはなんとなく感じていました。
      女の子らしさの現れなのかも…。
      私自身があまり女の子らしい女の子じゃなかったので(幼少期の性格がレミとは真逆な感じで)
      これってどうなのかな〜?って思ってしまう事も多かったんですが
      真似も良い事なのだと思えてきて、娘の個性も大切にしてあげないとな…と改めて思いました。
      真似っこから色んな事を学んでくれるといいなぁ(*´▽`*)

タイトルとURLをコピーしました