2017/06/28
「私のお部屋素敵でしょ♪」
娘は得意げに自分の部屋を私に自慢する。
お気に入りの空間として、自分の部屋が大好きなんだよね。
子供部屋は子供がワクワクする部屋にしてあげたいな〜
どうしたら喜んでくれるかな〜
と思いながらいつも娘の部屋で使う物の事を考えています。
今日は娘の部屋のカーテンを買ったときの話をしたいと思います。
sponsored link
子供部屋のカーテン。
部屋の大面積を占めるカーテンを選ぶのは、部屋の雰囲気を作る中で重要になってきますよね。
娘の部屋は現在、リビング横の和室です。
畳の上に落ち着いた色の和風カーテンと落ち着いた色のラグを敷いていたのですが。
幼稚園の間はおそらくずっと、この部屋が娘の部屋。
最低でもあと3年は使うだろうし、小学校に入ってからもしばらくは使うのかもと思うと、可愛らしくしてあげたいな〜と思ったのが去年の今頃でした。
娘にも女の子らしい自分の好みが出てきた頃だったので、今使っている娘の部屋のカーテンは娘と一緒に選んでみました。
色々ネットで調べた中で、とても可愛らしいカーテンが売っていながらも値段も手頃なとあるお店が目に止まりました。
女の子らしく子供部屋向きの可愛いカーテンが豊富に揃っていました。
私が娘の部屋に良いな〜と思った物をいくつか娘にみせ、
「どれがいいと思う〜?」
と、娘にたずねてみると
「ピンクのお花柄〜(*´▽`*)」
娘は大きな柄が大胆で可愛いピンクの花柄のカーテンを選んでくれました。
このカーテンは、レースのカーテンもセットになっており、厚地の花柄カーテン2枚+レースカーテン2枚の4枚セットでした。
4枚セットで5千円前後(長さにより)と、とても良心的な価格。
形状記憶加工がついているので、ひだの形も崩れず、とても綺麗です。
内側に使うレースのミラーカーテンは2種類の色から選択出来たのでピンクの物を選びました。
夕方光が差し込むと部屋が可愛いピンク色になってくれます。

カーテンを変えただけで部屋が華やかになり、花柄が部屋の良いアクセントになってくれています。
オシャレが大好きな女の子なら、カーテンも可愛いものだと喜んでくれますね。
娘が選んだカーテンは子供部屋だけでなく、大人女子の部屋にも使えそうな柄なので、長く使ってくれそうな気がしています。
そして自分で選んだカーテンだから凄く気に入ってくれてるんですよね。
選ばせてあげて良かった!
色々と見ていたらリビングや寝室のカーテンも買い替えたくなってしまいました。
暮らしの中で使うものを選ぶのって楽しいですよね。
色々なものを眺めながら凄く楽しい気分で迷ってしまいそう。
カーテンを変える際はまたお世話になりたいな〜と思っているお店です。