2017/06/28
レミと2人でお出かけ。
「どこに行きたい〜?」
って聞くと
「シルバニアの森のキッチンに行ったり、美味しいケーキを食べたりしたい。」
という。
「だってね〜、7日はママの誕生日でしょ〜?レミがお祝いしたいんだ〜。」
今日は私の誕生日だった…。
レミの誕生日のお祝いに2年続けて シルバニアの森のキッチン で食事をしたので、レミは森のキッチンは誕生日をお祝いする場所だと思い込んでいるのかな。(笑)
うちから一番近い シルバニアの森のキッチン は、ららぽーとTokyoBey店なので、ららぽーとに向かったのだけど、送迎バスの乗り場に向かったら誰もいなかった。
バス、行ったばかりなのかな?
と、思いながらバス停のほうへ歩いて行くと
本日休館日
の看板がw(゜o゜)W
まさかまさかのお休み…
森にキッチンで食事をしたあとは、気になっていた くまのがっこう の映画でも観に行こうかなって思っていたのだけど、急遽プラン変更。
ららぽーとが休みでもシネマはやっていたみたいだし、もしかしたら森のキッチンもやっていたのかもしれないけれど…
ららぽーとの近くにある南船橋駅から武蔵野線に乗って、越谷のレイクタウンに向かう事にした。
レイクタウンにも森のキッチンがあって、我が家は休日に森のキッチンに行く時はいつもレイクタウン店を利用していたんだよね。
レイクタウンに到着してすぐ、森のキッチンへ!
時間は12時台後半だったにも関わらず店内ガラガラで、私たちの他に1グループしか客は入っていなかった。
平日のレイクタウンってこんなに空いてるのねーー!
いつも休日にしか来た事がなくて混み混みだったからギャップにピックリ。
席に案内してもらう際も
「ビュッフェの近くの席と、窓際の席、どちらがいいですか?」
と聞いてもらったのだけど、今まで聞かれた事無かったもの。
娘の首にエプロン代わりにペーパーナプキンを付けていたら、エプロンをいただいたのだけど、これも貰ったのはじめて。
やっぱり空いていると店員さんの目が行き届くからサービスも良いね!
森のキッチンでは料理はメインの物を1つ選んで注文して、あとはビュッフェ。
ビュッフェはサラダとパンやピザなんかがメイン。
サラダはヘルシーな感じの美味しいものが多くていつもたっぷり食べてしまう。
レミはピザが大好きなので…
注文したオムライスはほとんど食べず(私が食べた)
ピザに夢中だった〜。
で、食後はわたあめ。
わたあめ機が置いてあって自由に作れるようになっているのだけど、こういうの子供は大好きだよね!
そして、ショコラうさぎさんと一緒に写真撮影をさせて貰えたりする。
人の少ないゆったりした空間で娘とゆったり食事をするって楽しいね。
レミがもし、3年保育ではなく2年保育で今年幼稚園に行ってなかったら…
こんな風に、平日沢山お出かけしていたんだろうな〜。
2年保育を選択した友達が、幼稚園代がかからない分、少々お金がかかっても平日に沢山お出かけして色んな所に連れて行ってるって言ってたんだよね。
我が家は2年保育を選択するって考えは鼻から無かったのだけど、それはそれで楽しそうだな〜ってちょっと思ったよ。