雛人形っていつから飾る?我が家は大安の本日飾りました。

雛人形はいつから飾るものなのだろう?

私はきちんと調べた事が無かったのだけど

レミの初節句の年に、電話のついでで母に聞くと

「今日、大安だし飾ってしまったら?」

と言われたので、その日の飾った。

あぁ、そうか〜大安とか気にして飾るものなのか〜。

という事が記憶に残っていて

我が家は毎年、天気が良ければ節分後の最初の大安に飾っている。

ただ…それが正しいのかと言われると…

何も言えない自分がいたので(笑)

今年改めて、雛人形を飾るのにオススメの日を調べてみることに。

オススメなのは↓以下の日。

  • 立春
  • 立春以降の大安
  • 雨水の日

なるほど〜。

やっぱり吉日が存在するんですね。

2018年だと

立春⇒2月4日(日)

立春以降の大安⇒2月9日(金)2月15日(木)2月20日(火)2月26日(月)

雨水の日⇒2月19日(月)

ですね。

我が家は例年通り、大安の今日、雛人形を飾りました。

実家の両親が買ってくれたのですが

私からの要望は、場所を取らないものが良かったので、親王飾りを。

いずれレミと一緒に飾る事も楽しみたいと思ったので、ガラスケースには入っていないものを。

という事で我が家の雛人形はこちら。

着物の柄も屏風の色味も春らしい可愛らしさで

私もレミもとても気に入っています。

ひな祭りにはいつもレミと一緒にちらし寿司や桜餅を作るので

今年も出来たら良いなぁ。(*´▽`*)

いつもお読みいただきありがとうございます。このブログはブログランキングに参加しています。

↓下のバーナーを1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ

↓購入品、少しずつUPしています♪

出来るだけ、“#オリジナル写真” で更新していく予定です☆

ひな祭り
Sponsored Link

PVアクセスランキング にほんブログ村 

シェアする
リカをフォローする

コメント