2017/06/28
前回の記事☆の続きです。
2回目に行った『猫衛門』は日暮里駅の近くで、元来た道を大分戻る形になりました。
時間も17時頃とちょっと遅め。
なので、根津神社に行くのは諦めて上野に向かおうかと迷ったのですが…
やっぱりツツジを見ておきたいな〜と思いまして。
レミは疲れ果てて半分くらい抱っこでしたけどね…
sponsored link
根津神社へ。
ツツジ眺めてきました。
今年はやっぱり花の時期が早い…
前同じ時期に来た時はもっと咲いていた気がします。
レミはツツジよりも鳥居に夢中♪
根津神社の鳥居の道は歩いていて楽しいですね。
出店は丁度閉店時間だったので
食べたいな〜と思った食べ物屋さんはほとんど閉店。
かろうじて、調理の必要が無い物はまだ売られている状態だったのですが…
レミの大好物な物が売っており思わず立ち止まります。
何かというと…
椎茸さん(笑)
1皿500円のところを3皿1000円にするよ〜と声を掛けていただいたのですが…
もはや安いのかどうかわからない(笑)
でもレミが
「欲しい!!」
って言ってw(゜o゜)W
近いうち椎茸狩りに行こうと思っていたので、その代わりに買って帰るか〜という事になり
出店では大量の椎茸のみ購入して根津神社をあとにしました(笑)
この椎茸さん、今日食べましたけど肉厚で香りもよくて美味しい椎茸さんでした♪
でも何もわざわざここで買わなくても…っていうね。(*´д`*)
その後は上野に向かい本来の用であった水中ゴーグルをうけとり
さて、夜ご飯!!
となったものの、いつもに増してすっごい人。
連休中は友人達と遊んで過ごす若者が多いんですかね〜。
それとも観光客なのかな。
夕飯を求めてあちこちお店に行ってみるもお目当てのお店はどこも満席で…
結局駅の近くのフードコートで晩ご飯にありつけました。
上野名物。
パンダピザ♪
フードコートだし、味は大して期待していなかったのだけど
パンダの卵は黄身がトロッとしていて、ピザはモッチリ生地。
まぁまぁ美味しかったです(*^ー^*)
今日は。
昨日は楽しかったですが…やはり今日は疲れ果てていた我が家。
出掛けるのをギリギリまで迷っていたけれど、結局は家族で家に籠ってボードゲームを楽しむ1日となりました。
先日購入したパッチワークに私が超ハマってます。
これは近いうちにでもレビュー書きたいと思う…
なかなか奥の深いゲームです。
でも娘は何だかんだでポンジャンが一番好きですね〜。
オヤツは美味しい頂き物を♪
プリンと♪
きびだんご♪
あっという間にGW前半が終わってしまったなぁ。