2017/06/28
夏休みまでもう少し!!
暑い日と強風の日が続いていますね…
今年も夏休みは避暑地な実家に帰ります♪
24日間〜(*´▽`*)
羽を伸ばす気満々よ〜。
sponsored link
実家での過ごし方。
実家で過ごす時間は自宅と違って、庭がある事もあって色んな事が出来るんですよね。
私の性格を考えるとマンションの方が合っているけれど、一軒家っていいですよね〜子供と過ごすなら特に。
昨年帰った際は思いの他に札幌寒過ぎて、庭プールとか全然出来なかったけれど、今年は沢山出来るといいなぁ♪
花火もしたいなぁ。
チョーク遊びしたり色水遊びしたり水風船したり…
ちょっとシャボン玉するのだってすぐに外に出られるから楽チンだし。
毎年ミニトマトが植えてある庭、今年は何があるかな〜。
私は札幌の夏が大好きで、今から色んな事が楽しみ〜♪
2人でのお出かけもいっぱい楽しみたいなぁ。
美味しい物も食べたい!!
近所の人間関係には疲れる時もあるので、そういうの一切気にしなくて良いのも嬉しい。
ストレスフリーな実家、早く帰りたいなぁ。
会いたい友達もいるしね(*´▽`*)
マラソン大会の話し。
最近、毎年12月に参加している市民マラソンの大会の案内が自宅に届いて
私は毎年5kmの部で参加しているのだけど(気合いをいれなくても気楽に走れる距離なので)
レミは今年も2.5kmの親子ランで参加したいって♪(パパと一緒に走ってもらう)
【昨年参加した時の記事⇒4歳の娘の初マラソン大会。2.5kmを走り終えた感想。】
また走る事へのモチベーションも上がってくれて、一緒にジョギングしよう〜(*´▽`*)
ってレミから誘ってきてくれます。
嬉しい♪♪
レミは活発なタイプではないので尚更、マラソンとか好きになってくれると運動不足も解消出来て安心なのになぁ〜なんて思っています。
レミはマラソン金メダリストの高橋尚子さんと同じ誕生日だしね♪
色々あやかってもらいたい。(笑)
というわけで、今年も12月は家族で去年と同じ大会に参加エントリー済みです♪
お手紙の話し。
相変わらずお友達にお手紙を書くのが好きなレミです。
よく「きょうはいっしょにあそんでたのしかったね」
という感じの事を書いているのですが
『きょう』の部分を『きのう』と書きがたるようになりました!!
「今読んだら今日だけど、○○ちゃんが手紙読むのは明日だから昨日ってなるよね〜」
って。
細かいところに気が付いて、読み手に合わせて書くようになったところは成長だね♪