2017/06/28
造形教室、今回で4回目になります。
8月のレッスンは帰省で参加出来ないため、今月振替えさせていただきました。
今回のレッスン、いつも担当して下さる先生は、レミが前回作ったレッスンバッグ作りを教えていたので
レミは隣の部屋で別の先生から別の物を教えて頂きながら作成しました。
sponsored link
レッスンの見学。
レミは前回のレッスン時にはじめて1人で参加しました。
今回も、レッスンは1人で参加する!と意気込んでいたのですが
いつもの先生ではなかった事で緊張してしまったようす。
「やっぱりママ一緒にいて欲しい〜」
とレミから言われたため、私はレッスンを見学させていただきました。
木工フック作り。
教室には沢山の木片が用意されていました。
その中から好きな物を選んでボンドでペタペタくっつけます。
くっつけ終わるとアクリル絵の具で色塗り。
レミが色塗りをしているあいだに、私が針金でフック部分を作りました。
完成品はこちら。
今日も女の子らしい色使いで塗ってくれましたよ。
飾り付けにビーズが用意されていたので、下の方にペタペタつけていました。
早速部屋に取り付けました。
先週作ったレッスンバッグをかけています(*^ー^*)
次回は9月。
一部終止緊張で大人しく製作に取り組んでいたので、やっぱり先生との関係性も重要なんだなぁ。
いつもはもっと作っている時も楽しそうに見えて。
今日も楽しかったは楽しかったんだろうけれど、笑顔が見れなかったからちょっと残念だった…。
私一緒にいたんだけどなぁ。