2017/06/28
1年ほど前にアクアビーズとアイロンビーズに関するお話を書いた事があるのですが(関連記事:★)
当時レミはどちらも同じ程度、よく遊んでいました。
あれから一年…。
片方は遊ぶ頻度が減り、もう片方は以前以上によく遊んでおります。
どちらにもメリットとデメリットがある事を前回の記事では書いたのですが
我が家の娘には『アイロンビーズ』の方が合っていたようです(*^ー^*)
sponsored link
よく遊ぶのはアイロンビーズ。
アイロンビーズは色々なメーカーさんから販売されていますが、我が家はカワダさんから発売されている『パーラービーズ』を使用しています。
↓こちらのセットを買いました。
*このブログ内でのアイロンビーズ=パーラービーズとさせてください。
アイロンビーズを買い与えたきっかけは
アクアビーズでよく遊ぶ娘へ追加ビーズを買い足すのが負担に感じるようになり
アイロンビーズの方がコスパ面での負担が少なくなるのでは??
と感じた事です。
この点については、やはりアイロンビーズで遊んだ方がアクアビーズで沢山遊んでいた頃よりもビーズ代はすご〜く安くなった!!
単色で購入する際、アクアビーズは400ピース300円ほどするのに対し、アイロンビーズは1000ピース180円程度で購入出来ます。(定価ではなく、お安くなっているお店で購入した場合です。)
*アクアビーズの単色↓
*アイロンビーズの単色↓
アクアビーズの方は単色で購入しても使い切ってしまった色がありましたが、アイロンビーズの方は今のところ無いです。
セットの追加ビーズも同じく。
アクアビーズは5000ピース2800円ほどなのに対し、アイロンビーズは11000ピース1500円ほどです。
【あす楽】 AQ-S63 アクアビーズ 5000ビーズバケツセット おもちゃ エポック社 誕生日 プレゼント 子供 ビーズ 女の子 男の子 5歳 6歳 ギフト [CP-AQ]
“””””””””””””””パーラービーズ 17501 筒入り11000p 大容量タイプ (11″””””””
親目線でみるとアクアビーズよりもアイロンビーズの方が良いかな〜(主に金銭面で(笑))と感じています。
娘にアイロンビーズの方が合っていた理由を考えてみる。
理由はいくつかあると思うんですけど思いつくのは
- アイロンビーズの方がキーホルダーにするのに向いていた。
- 紐に通してネックレス作りに使えた。
- 『リングアクセセット』が気に入った。
- 使い道のある物を作れる。
といった所でしょうか。
今までいくつか小さなセットを購入したのですが
その中で特にハマったのがこちらのセット。(関連記事:★)
これ、もう何十個作ったかわからないくらい作ったのですが
レミが作った物を何人かのお友達がリング部分にキーチェーンを通して幼稚園の鞄につけてくれたんです。
アクアビーズは強度がそこまで強くない事と、水に弱いので外で使う鞄に付けるには不向きですよね。
お友達が身につけてくれて嬉しかった!!というのはレミが気に入った理由の1つだと思っています。
レミ自身も作ったものを自分の持ち物によく付けていますしね。
作るモチベーションになっていますね。
そして、もう1つはネックレス作りに使えた事ですね。
これも沢山沢山作って
「今日はどれをつけようかな〜」
とおしゃれ遊びを楽しんでいるのですが、作っても作っても新作を作りたがります。
まとめ。
レミはアイロンビーズの方を特に気に入っているようですが、アクアビーズでもまだ遊ぶ事はあります。
よく似ているおもちゃですが、子供にとっては全然別もののようです。
アクアビーズは新色でパステルカラーが売られているのを見かけたのでちょっと気になっちゃって!!
AQ-288 アクアビーズ パステルカラービーズセット エポック社
アイロンビーズではパステルカラーを使う頻度が高いですし、レミ好きだろうなぁ。
カラーバリエーションが豊富だと、表現の幅も広がりますよね(*^ー^*)