2017/06/28
こんにちは、リカです(^^)
以前から気になっていたモエレ沼公園。
札幌市東区に所在する大きな公園なのですが、我が家からは車でなければ行きにくい場所にありなかなか行く機会がありませんでした。
先日、父の運転で連れて行って貰いましたよ♪♪
sponsored link
ガラスのピラミッドを見てきたよ。
モエレ沼公園といえば、彫刻家のイサム・ノグチが設計を手掛けていて、アートを体感出来る公園として知られています。
ガラスのピラミッド、一度見てみたいなぁ〜と思っていました。
ピラミッドの中にはレストランや、公園の案内所があり、上には展望台があって公園の景色を一望出来ました。
これ、モエレ沼ですね!!
上から見渡す公園、綺麗でした(*^^*)
遊具で遊んできました。
遊びに行ったこの日は札幌でも最高気温34度という真夏日。
そして着いた時間は14時半頃と、暑さのピークの時間でした。
白い恋人パークへ遊びに行った後に寄ったので、結構疲れていた事もあり、全部は回れませんでしたが、噂に聞く通り素敵なデザインの遊具でいっぱいでした。
公園内の“サクラの森”に遊具があります。
あつあつで滑れなかったけれど、こんな滑り台はじめて見るデザイン!!
色使いが綺麗ですよね〜。
夢中で登ってしまう…
そしてブランコ!!
モエレ沼ビーチで水遊びしたよ。
この日はここに来る大半の人がビーチ目当てだったのではないでしょうか…。
ほんと暑い日で水に入っているのが気持ち良さそうだったなぁ。
レミは水着が無かったのだけど着替えはあったので服のままジャブジャブ♪
私は見てるだけだったので、レミ1人だと流石にちょっと寂しそうだったかな。
15分くらいで出てきました(*^^*)
公園での滞在時間は1時間ちょっとと短めでしたが、公園の雰囲気を感じて、レミも遊具や水遊びして、楽しむ事ができました♪
ゆっくり遊びに来れたら良いなぁ〜と思うのですが…もう少し近かったらなぁ…
とっても素敵な公園でしたよ(*^^*)