今日の札幌は久しぶりによい天気。
最高気温は27度ととっても過ごしやすい一日でした♪
実家での生活も終盤。
本当はまだまだレミと遊びに行きたい場所は沢山あるのだけど、今日もレミは
「庭でプールがしたい〜♪お出かけよりお家がいいわ(*´▽`*)」
というので、午前中は公園で遊んだりしながら午後は庭プール!!
でもね…いざ庭プールをするとレミは30分程度で終わってしまうんですよね。
気温的にもそこまで暑くはないから長時間だと寒くなってしまってね。
せっかくプールに水を張ったのに少し遊んで終わりっていうのもなんだか勿体ない気がして
水着を着たまま色水遊びをしました♪
自分でプールから水をくんできて好きな色の絵の具を混ぜて色水作り。

これも最初は盛り上がるんだけど、私とレミ2人だと長時間遊ぶ感じではなくってね
ちょっと飽きてきた頃に食器用洗剤を持ってきて泡ぶく遊び♪
先日購入したシャボン玉鉄砲でぶくぶく。

ストローでぶくぶくさせる遊びは私が子供の頃にも良く遊んだけれど、色水だとより面白い!!

家にあるかがくあそびの本にもこの遊びが載っていたみたいで
「泡シェイク遊び楽しい〜(*´▽`*)」
と大喜びしていました。
そうそう、科学遊びの本は6月頃に幼稚園から貰ってきたチャイルド社のチラシをみて購入!!
楽天でも販売があります。(園で申し込みした方がちょっと安く買えました。)
ふしぎ、ふしぎ!かがくあそび図鑑 (チャイルドブックこども百科) [ 立花愛子(1952-) ]
色んな図鑑の販売があった中で(⇒チャイルド社のこども百科シリーズ)レミがチョイスしたのがコレだったんですよね。
実家ではたっぷり時間があるからこの本持って来れば良かったかなぁ。
良く見たら泡遊びしてるのが表紙の写真に使われてるわ!!
何気ない遊びでしたが、
「かがくあそびの本に載ってたからずっとやってみたかったの〜!!」
とレミが喜んでくれたのでとっても楽しい時間になりました(*^^*)
コメント