【小学校】朝お友達と一緒に登校するのを辞めました。辞めることにした理由とお友達へはどう伝えたのか。【小1 7月】

小学校入学時、朝はお友達と一緒に学校へ行っていたのですが、3週間ほどで一緒に行くのを辞めました。

いざ一緒に登校してみるとお子さんそれぞれのペースがあり、友達同士の相性もあるので、〝一緒に行くのを辞めたい〟と思う事もあると思います。

中には断りたくても断り方がわからなくて困っている方もいるのではないでしょうか。

一つのケースとして、娘がお友達と一緒に登校するのを辞めた経緯を記録しておきますね。

朝の登校までのスケジュールと睡眠時間は。

小学校へ通うようになって朝起きる時間が1時間早くなりました。

娘の睡眠時間…本当はあと1時間くらい長くしてあげたいのだけど、夕方〜夜のバタバタな時間をなかなか早める事が出来ない現状。

21時に寝て6時に起きる毎日なので、睡眠時間は9時間程度です。

急がずに準備出来る時間に起きる事を心掛けていたのだけど、6時半に起きても十分間に合いそう。

朝は7時5分からのテレビを見たいが故にそれまでに準備を終えてくれるので、まぁまぁ余裕をもって準備ができています。

そして、7時半くらいまでテレビを見てからお友達の家へ向かい、お友達と一緒に登校しておりました。

出発の時間は分散登校の時にお友達が出発していたという時間に合わせました。

大体7時35分過ぎにマンションを出るくらいですね。

学校がはじまる30分程度前の出発となっていました。

一緒に登校してみて気がついた子供のペースの違い。

我が家は分散登校だった間は夫が家を出る7時20分にレミも一緒に家を出ていました。

その時間に出発すると学校が開く前に到着して学校の前で5分程度は待つ形になっていたそうです。

そこから15分遅くなったお友達との登校初日。

レミから学校での事で報告がありました。

「今日ね朝の準備が間に合わなくて、先生から「もう少し早く準備を終わらせて下さいね」って言われちゃった〜」

と。

朝はアサガオに水をあげてから教室に向かうそうなのですが、その日は自分のアサガオがなかなか見つけられなくて遅くなってしまったのだそう。

一緒に行ったお友達(同じクラスの男の子)の事も聞いてみたのだけど、お友達は普通に時間内に準備が終わっていたそうです。

初日だったので、その日がたまたま間に合わなかっただけかもしれないと思い、

とりあえず様子を暫く様子を見てみる事にしました。

それから3週間。

どうも週に1回くらいは準備が間に合わない日がある様子。

お友達の家を出発するのが2〜3分遅くなるともう間に合わない…という状況でした。

遅刻な訳ではないのだけど、朝“準備が間に合わないかも”…というのはレミにとって少しプレッシャーになっているように感じました。

週に1回程度でも回数を重ねるとそれなりに目立ってしまうペースですよね。

レミがもう少し早く用意を出来れば良いのだけど、のんびりした性格な故に急がせると碌な事にならないもので。

対処法を考える事にしました。

準備が間に合わない事への改善方法は。

そんな訳で真っ先に思いつく対処法は“出発の時間を早くする”ですよね。

けれど、お友達のお母さんからはお友達は朝食に時間がかかってしまって朝家を出るまでの準備が大変…と聞いていたので、レミに合わせて出発を早くして貰うのは悪いな〜という気持ちがありました。

お友達は元の出発時間でも問題無さそうだったので。

そもそも男の子だし性格の違いもあって、お友達はもし出発が遅れたとしても

“走って行こう!”

となるタイプだと思うんですよ。

けど、レミは

“朝からランドセル背負って走って学校に行くなんて疲れるから嫌だよ〜”

というタイプ。

レミはそのお友達と一緒に登校する事を幼稚園の時からとても楽しみにしていたのだけど、ペースが合わないのを無理させる時期ではないという思いもあり

お友達のお母さんに娘が学校での準備が間に合わないという事を相談しました。

  • 学校での準備が間に合っていないから朝の出発を早くしようと思っている話し。
  • お友達は今の時間で十分に準備が出来ているという話し。
  • 出発を10分程度早くしようと思っているけれど、その場合一緒に行くのと別で行くのと、どっちが良いか?という話し。

その結果、お友達のお母さんからは

「登校にも慣れてきたから別でも大丈夫よ(*^^*)」

というお返事をいただきました。

学校が始まる前はお互いに“登校が一番心配だよね”って話しをしていて、分散登校では時間が別れちゃったから“1人で大丈夫かな〜?”なんて話していたのだけど

“たった一ヶ月でそんな心配は全然無くなっちゃったね。

たった一ヶ月で子供達もの凄く成長したよね!!”

という話しをしたりしました。

レミがのんびりした性格な事もよく知ってくれているお母さんなので、時間の事も理解してもらえて良かった〜!!

登校時間を変えて1週間が経ちました。

お友達と別で登校するようになって一週間が経ちました。

レミは今は時間に余裕を持ってかなり早めに家を出ています。

クラスで一番最初に教室に着くようです。

でもやっぱり、学校に着いてから時間に余裕があった方が気持ちが楽みたい。

お友達との登校を辞めたあとからクラスの別のお友達に聞いたのですが

体育のある日は朝の活動前に体操着に着替えておかなければならないようで、レミは一度朝に着替えをする時間が無くて学校で泣いてしまったのだと。

先生から「体育の時間までに着替えてくれればいいよ。」と言ってもらって落ち着いたようなのだけど、そこまで間に合って無かったのか…という事実に衝撃(*´Д`)

その話しを聞いて尚更、子供自身のペースを見てあげる事も大事だな〜と思いました。

お友達と一緒に登校するのを辞めて感じた事。

その子その子にペースがあるので、もし合わなさを感じたので有れば無理して合わせる必要は無いのだと思いました。

一緒に楽しく登校出来るのであればそれに越した事は無いですが、もし何かしらでストレスになる部分があるのであれば、思い切って別行動するのも良いと思います。

今の娘には1人で自分だけのペースで行動できる方が合っていたように感じます。

まだ始まったばかりの小学校生活なので、少しずつリズムを作っていってあげたいです。

いつもお読みいただきありがとうございます。このブログはブログランキングに参加しています。

↓下のバーナーを1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ

↓購入品、少しずつUPしています♪

出来るだけ、“#オリジナル写真” で更新していく予定です☆

小学校
Sponsored Link

PVアクセスランキング にほんブログ村 

リカをフォローする
Dear Smile

コメント

タイトルとURLをコピーしました