娘の傘をサイズアップ。小学1年生はどのくらいのサイズの傘を使う?子供の傘のストックは用意しておいた方が良い?【小1 7月】

レミの身長は現在116cm程度。

小学1年生の平均位の身長です(*^^*)

今使っている傘はレミが幼稚園年少の終わり頃に購入した50cmの傘。

サイズの目安としては親骨の長さが50cmの物は身長105cm〜120cmくらいなのだそう。

なので、レミの身長が120cmになったらワンサイズ上の傘に買い替えようかな〜と思っていました。

傘を買い替えるタイミング。

小学校に入学した当初は傘の買い替えは考えていませんでした。

けどもランドセルを背負って傘をさすと今の傘では少し小さい感じがしたんですよ。

傘をさしていてもランドセルは(カバーが)いつも濡れてしまうんです。

ランドセルにはカバーをつけてるから多少なら濡れても気にならないのだけども、濡れない方が良いですよね。

革だしね…。

そんなわけでワンサイズ大きい55cmの物を購入する事にしました(*^^*)

今使っている傘もまだ使えるので、ランドセルを背負っていないときは今までの傘の方が良いかなと思っています。

傘のストックはあった方が良い?

今回購入しようと思った決め手はもう1つありました。

少し前に風が強い日が続いていた時の事。

登下校で傘が壊れてしまっている小学生がそこそこいたんです。

ゴミ捨て場にも壊れた傘が沢山捨ててありました。。

一度レミのお友達も下校の時に傘が壊れてしまって困っていたようで…レミの傘で一緒に帰ってきた…と聞いた時があったのだけど、お友達のお母さんが“明日も雨予報なのに傘無いわ〜”なんて言っていてね。

そうか〜予備の傘が無かったら慌てて買いに行かないといけないのか!!

って思って。

雨の日に(傘が壊れるような強風の日に)わざわざ傘を買いに出掛けるのって億劫だし、1つは予備があると便利だな…と思いました。

性格にもよると思うのだけど、男の子は遊んで壊しちゃう子もちょくちょくいるとか…

レミの場合は壊す心配以上に学校に忘れて帰ってくる心配もあって(^ー^;)

上の子がいるお友達のおうちで

「お兄ちゃんがよく壊して帰ってきてたから次の日困らないように、傘はストックしておくようにしてるよ」

…という話しも聞いたので、レミの傘も2本くらい置いておきたいかな(*^^*)

あと1年くらいは古い方の傘も使えると思うので残しておいて、2本ある状態にしておこうと思っています。

壊れたり小さくなったら買足して常に2本にしておくつもりです。

折りたたみ傘の事。

因に折り畳み傘も持っています。

レミは折り畳み傘も使った事があるのでランドセルに入れて持たせた日もありました。

でも…普段使うのは極力長傘の方が良いかなぁ…

折り畳み傘は便利だけど、やっぱり長傘の方が使いやすいし。

最近は学校へは折り畳み傘を持っていくのを辞めました。

また気が変わって持たせるかもしれないけど、今の所は私が一緒にいる時に使う程度にとどめておこうと思います。

まだ1年生だし、天気が曖昧な日は

「もし雨が降ったら届けるよ〜」

と言った日もあります。

でもよくよく考えるとそれで良いかな…と思って。

1人だし仕事もしてないから言える事なのかもしれないけれど

今の所はそこに面倒さは感じないし、下校の様子をさりげなく見れるきっかけになるから私は楽しいし(*^^*)

購入した傘は。

新しい傘は、レミのリクエストですみッコぐらしの傘にしました。


【すみっコぐらし ドーム型 キッズ ビニール 傘 フラワー 55cm 

ビニール傘なのだけど…使い勝手はどうだろう??

すぐ壊れないと良いのだけど…。

大切に使ってくれますように♪

いつもお読みいただきありがとうございます。このブログはブログランキングに参加しています。

↓下のバーナーを1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ

↓購入品、少しずつUPしています♪

出来るだけ、“#オリジナル写真” で更新していく予定です☆

お買い物
Sponsored Link

PVアクセスランキング にほんブログ村 

シェアする
リカをフォローする

コメント