2017/06/28
今年はなにかと発表の場が少なくなってしまった1年。
2月末に予定していた新体操の発表会は開催の2日前に急遽中止になり、レミにとっては最初で最後の発表会のはずだったのに…と、とても残念な気持ちになりました。
卒園したら新体操を辞める…という事に全く未練が無さそうに見えてたのに、新体操の発表会が出来なかったことは未だに未練が残っているようです。
今年3月から始めたダンスも、本当なら年に何度も人前で踊る機会があった筈なのに…
今年はその殆どが中止。
仕方ないんだけど、寂しいですね。
そんな中で唯一参加出来たステージが11月にありました。
出場者だけでなく家族も2週間検温を記録したり、入場制限などのコロナ対策が行われての開催。
折角カッコイイ振り付けをもらったのに、今年一年人前で踊らずに終わるのかな?って思ってたから開催してくれた事が嬉しかった☆
レミは本番になるととても生き生きと踊ってくれて、この光景は普段の練習じゃ絶対に見れないからすっごく貴重なんです。
小学生になって、思った以上に習い事の練習が大変になってきてしまったから、来年はダンスを続けているかわからないのだけど…
沢山の人の前で踊った!
という経験はレミの中に残って欲しいな☆(*^^*)
今回の発表が終わってホッとしたのも束の間。
次に向かって踊りの振りに手直しが入り、難易度が高い技も入ってきたので練習頑張らないとね!
レミは昔っから筋力が無くて弱々しく感じていたけれど、毎日筋トレを頑張って少しずつ力がついてきました。
あと何回、人前で踊る機会があるのかわからないけれど、久しぶりに生き生きと頑張る姿を見る事が出来て良かった。
ピアノでも本当は毎年12月にクリスマス会…という名の演奏会があってとても楽しみにしていたのですが
今年は自分の子供の演奏を聴くだけの会になるのだそう。
レミは他の人の演奏を聴くことがとても大好きだからがっかりしてたな…。
形は変わってしまうけどそれでも素敵な演奏が出来る様に応援したい☆と思います(^^)