Dear Smile

【習字】習い始めて一年。娘の字の上達具合は。【小3】

time 2022/06/02

昨年の5月から習い始めた習字教室。

早いもので一年が経ちました。

雑だな〜と思っていた娘の字ですが…

緩やかながらも上達を感じております。

 

家での練習は殆どしてきておらず、最近になって水習字でたま〜に練習をしている程度です。

現在の様子を記録しておきますね。

 

sponsored link

硬筆の成長。

硬筆は入会して一ヶ月くらい経った頃には“上達したなぁ”と感じる事ができました。

以前よりも丁寧に書こう!という気持ちも持っているようです。

が、マスのない白紙の紙に字を書くと、小さく書きがちだし読みにくい字になってしまう…。

学校の授業で使っているプリント類の字に関しては、見やすく書けるように声がけしたことは何度かあります。

 

先日習字教室の先生が送ってくれたもの…

こちらはコンクール用に書いて出した作品とのことです。

普段の字を見てると雑に感じることもあるけれど、思っていた以上に綺麗に書けていたので嬉しく思いました。

 

毛筆の成長。

レミが通う教室は日本習字の教室なので、日本習字の毎月の課題の字を練習しています。

でもその課題の字が…習字初心者にはちょっぴり難しい感じもする…

三文字〜四文字の事が多いです。

 

↓こちらは3月の課題。

現在6級です。

4月、5月はまだ返却されていない状態だったかな。

学校でも習字の授業がスタートしたので、また少しずつ上達してくれるかな。


いつもお読みいただきありがとうございます。
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ




↓購入品、少しずつUPしています♪

出来るだけ、“#オリジナル写真” で更新していく予定です☆


sponsored link


■楽天

PVアクセスランキング にほんブログ村

down

コメントする




はじめまして

アーカイブ

リカ

リカ

30代の主婦です。 夫と6歳の娘とのんびりな毎日を送ってます。 日々の何気ない事を記事に綴っています。



最近の投稿

いつもお読みいただきありがとうございます。

このブログはブログランキングに参加しています。

↓下のバーナーを1日1回
クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村