2017/06/28
北海道発祥のスープカレー。
スープカレーが流行り出したのはちょうど私が上京した2004年あたりだそうで。
昔から馴染みの食べ物…という感覚は全くないのだけど、でも美味しくて北海道へ帰ってくると必ず食べに行く食べ物の一つです。
今は関東にも店舗が増え始めているから北海道じゃなくても食べれたりするけれど、やっぱり北海道で食べると美味しい気がするのはなんでだろう…
北海道産の採れたて野菜が入っているからかな?
比較的実家の近くにあるSAMAに行くことが多いのだけど、SAMAも去年の夏休みに原宿で店舗を見つけて食べに行ったんですよね。
スープカレーが有名になってから早20年も経とうとしているのですね…
SAMAでメニューを見ると価格は軒並み1500円前後。
ちょっとランチで♪と言うには少しお高い感じもするのだけれど…
今回はSAMA大谷地総本店で今月の限定商品となっていた
“プレミアムジューシーバーグと本気の夏野菜カリー”
を食べてきました(^^)

サントリーとのコラボカレーなのだそうで!!
夏野菜カレーなだけに野菜がたっぷり。
トマトは角切りトマトとミニトマトが入っていて、あとはジャガイモ、にんじん、オクラ、ピーマン、ナス、ヤングコーン。
その上ハンバーグも入っているボリューム感ある贅沢カレーでした♪
メインとなるスープはいくつか味の種類がある中から、今回はトマトにしました。
エビとかココナッツとか選ぶことが多いのだけど、意外とトマトを食べたことが無かったかな?と思って。
選んだカレーにはトマトが沢山入ってるしね♪
味はちょっと控えめに中辛にあたる2番を。
スープは細かく刻んで煮込まれたと思われる野菜(玉葱?)が沢山入っていて、ただサラッとしている…という感じでは無く、奥行きのある味わい!!
めちゃくちゃ美味しかったわ。
娘にはお子様カレー。

子供と一緒に外食するときはキッズメニューがあるお店だととても嬉しい!
お子様カレーは具が食べやすいように細かくなっています。
野菜とハンバーグが入っていたので、私が食べた物と具材は似ていたかも?
味は選べるようにはなっていなかったのだけど、私が食べたトマトとはまた違う味で、普段食べるカレーの味に比較的近いかな。
マンゴーラッシーも飲んで娘も大満足。
たまにしか食べない物だから余計にそう思えるのかもしれないれど、大好きな食べ物です♪
【店舗情報】
店名:SAMA 大谷地総本店
住所:札幌市厚別区上野幌1条2丁目4-43
電話番号: 011-894-2247
営業時間:11:30~15:30(LO15:00) 17:00~22:30(LO22:00)
公式HP:http://www.hb-sama.com