レミが所属している吹奏楽部は、4月から新入部員が入部し、毎年6月〜7月あたりに行われる市内の音楽会でのステージがその年度の最初のステージ…というのが通常でした。
ところが、今年度は5月に大きなコンサートに参加させていただくことになっており、卒業した先輩たちが抜け新体制が始まってわずか2ヶ月でステージに立つということに。
しかも、演奏曲は5曲。
かなり本気モードで練習が行われ、レミもとても頑張っていたと思います。
4月に4年生の新入部員が入部したものの、5月のステージは5・6年生のみでの参加だったので、新入部員のみんなはほとんど練習に参加できない状態。
なんなら昨年まで放課後に行われていた新入部員向けの見学会や体験会も時間がないからと朝練時に行われ、放課後はコンサートに向けての練習に当てられました。
そのコンサートも今月無事に終えることができて、ようやく落ち着いたところ。
1週間ほど前からようやく新入部員の子たちとの活動も開始!!
体験会が朝に行われた影響なのかな?入部してくれた4年生はレミたちの代と比べるとかなり少なめ。
それでもクラリネットパートには3人の子が入ってくれました。
レミは先輩と仲良くなるのには時間がかかっていたように見えたけれど、後輩とはすぐに仲良くなれたみたい。
今は4年生の子たちと一緒に練習する時間をとても楽しんでいます。
さて。
先日レミたち吹奏楽部が参加させていただいたステージは静岡県で行われました。
レミたちは招待された側だったこともあり、交通費も宿泊費も開催者側が負担して下さるというVIP待遇で驚きました。
子供が演奏するとなると親も多少遠くてもやっぱり聴きに行きたいし、行ってきましたよ静岡まで。
お土産はやっぱり鰻パイだな〜なんて思って買っていたら…
可愛らしいパッケージのお菓子を発見!!

ピアノのパッケージの源氏パイ!!
静岡県限定ですって。
袋までピアノ♪

今回のコンサートに向けて習い事の先生方にもかなりスケジュール調整をお願いしたので、お土産を買っていくつもりでいたんですが、ピアノの先生にはこれで即決定!!
2種類あったんだけど、選べなくて両方持って行きました。

ブラックはチョコ味で茶色はメープル味。
このお菓子、以前ピアノの先生からもらった事があったような気がしていたんですがその通りで、渡した時に
「まぁ!!私の好きなものを!!」と大喜びして下さりました。
本当は自宅にも買って行きたかったんだけど、これを買う前に鰻パイとか餃子とか色々買ってて、ちょっと重かったし買わずに帰ったら
「私の分も欲しかった〜〜」
とレミにめっちゃ言われた。←言われるとは少し思ってた(笑)
レミたちも2000円のお小遣いを持って行っててお土産タイムがあったんだけど、そこにはこの源氏パイ売ってなかったらしい。
レミの購入品。

レミも鰻パイ買ってたわ。(笑)
私たちも行くんだから家族用のお土産とかなくてもよかったのに!!
事前にちゃんと言ってあげたら良かったな。
お菓子以外はちいかわ×富士山のキーホルダー買ってた(^^)

鰻パイは安定の美味しさ♪♪

また一つ素敵なステージを経験して、大きく成長できたかな。
4月よりもグッと上達していた子供達の演奏に込み上げてくる想いでいっぱいでした。
今後の成長がますます楽しみになった。
今年度も充実した時間を過ごしていけますように。
コメント