【小学校】授業参観で感じたこと。【小5】

5年生になりはや3ヶ月が経とうとしていて、夏休みが近づいてきました。

レミは相変わらず多忙な毎日で、それでも毎日が楽しそう。

時間の流れが早く感じるのは、それだけ平和に過ごせているからかなぁとも思っています。

さて、先月小学校で授業参観があり参加してきました。

4月の懇談会の時はレミが体調不良で欠席していたため私も行かなかったので、今年度の担任の先生とも初めてお会いする時間となりました。

参観の時の授業は道徳。

ネットのマナーについてのお話でした。

こんな時どう感じる?とか、こんな言葉を言われるとどう感じる?

という内容が多くて、今は小学生でもネットを使用している子が多いので、実際に役に立つ授業だと思えました。

授業中は今回に限らずなのだけど、途中で隣の席の子や席が近い数名で話し合いをする時間があったりして

今回もグループで話し合う時間と隣の席の子と2人で話し合う時間がそれぞれあったんですよ。

そんな時、後ろから見ていると低学年の頃からすでに結構な子が…話し合いをしていなかったりする(1人で黙って座ってる)んだなぁ…と思いながら見ていました。

レミは基本的にはいつも一番前の席なので、周りの子たちがどんな感じなのかを知らないらしい。

レミはどの子と一緒になっても毎回楽しそうに意見を言い合っていて、今回も積極的に話をしているように見えたので、そんな様子を見ていて嬉しいなと思ったんですよね。

普段は友達が特に多い…とかそんな感じではないし、基本的にはいつも同じ友達と一緒にいることが多いんだけど

必要な時は相手が誰だったとしてもしっかりと話すし自分の意見を言える感じなのかな。

参観の日、帰宅してきたレミに“話し合いの時間、いつもきちんと話し合い出来てて良いね!”という話をしたら

「え?それって普通の事でしょ?」

と言っていましたが(笑)、私の中では“立派なこと”に思えてね。

レミがのびのびと自分の素を出して毎日を過ごせているんだろうな…というのが参観の中からも見て取れて

ほっこりした気持ちになれた授業参観でした。

いつもお読みいただきありがとうございます。このブログはブログランキングに参加しています。

↓下のバーナーを1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ

↓購入品、少しずつUPしています♪

出来るだけ、“#オリジナル写真” で更新していく予定です☆

小学校
Sponsored Link

PVアクセスランキング にほんブログ村 

シェアする
リカをフォローする

コメント