造形教室

造形

【造形教室】スターカラーペン入れと今年のカレンダー。【年長2月】

月に一度通っている造形教室。幼児クラスはもうすぐ卒業で小学生は子供クラスというもう一歩難易度の高い事に取り組むクラスに移る事になります。子供クラスではソーイングなんかも教えてくれるようで、革でペンケースを作ったりとか、それまた楽しそうな感じ...
造形

【造形教室】お花紙で作るステンドグラス。【年長6月】

こんにちは。リカです(*^ー^*)少し前の話しなのですが、6月の造形教室ではお花紙を使って工作をしました。これがレミにはとっても楽しかったようで、家でも何度か作って遊んでいるんです。お花紙で作るステンドグラス。先生が黒い画用紙をくり抜いて作...
造形

【造形教室】親子で楽しむレザークラフト。

こんにちは。リカです。金曜の晩から体調を崩してしまい…夕方ようやく復活しました…週末にはちょこちょこと予定も入れていたので色々とご迷惑をおかけする事に(;;)健康第一と思っているのですが…なんとも情けない…造形教室での親子教室。レミの通う造...
造形

【造形教室】大きな松ぼっくりで作るトナカイのオブジェ。

週末の造形教室では、クリスマスにちなんだ工作をしました(*^^*)作ったのはトナカイのオブジェなのですが…とっても可愛らしい出来で、壊れるまで捨てずに飾るんだろうなぁ〜造形教室でのお話をしますね♪初めてみた!!大きな松ぼっくり。今回の工作材...
造形

【造形教室】富士山の絵。その2。

造形教室で富士山の絵を描いた続きが描き終わりました。前回描いたのはここまで。ピンクの空。赤い富士山に藤色を重ね塗り。今回のレッスン。前回の続きを描きました。てっぺんに雪を降らせるというお話があったのですがその前にもう一色重ねよう!!という事...
造形

【習い事】造形教室と夫婦でティータイム。【幼稚園年中】

今日はレミの造形教室の日でした。月に一度の教室なのですが、8月は帰省の関係で出席出来ないので7月に2回参加させていただく事になりました。造形教室での付き添い。レッスン中は子供だけでも親が付き添い(見学)をしてもどちらでも良い事になっています...
Sponsored Link