2017/06/28
ジャッキーが大好きなリカです。こんにちは。
さてさて、くまのがっこうのイベントを発見すると、とってもとっても行きたくなってしまう私。
今回は、東京スカイツリー内にある東京ソラマチで
『くまのがっこう ダイニングカフェ(the bears’school Dining Cafe)』がOPENした!
という情報を聞きつけ、早速行ってきました(*´▽`*)

くまのがっこう は、シリーズの累計発行部数220万部を超える人気の絵本。
我が家にも数冊絵本があります。

今年は発行から15周年ということで、色々と企画が多かったのですが。
この『くまのがっこう ダイニングカフェ』も15周年記念にちなんで期間限定でOPENしたようです。
お店に到着。
お店に到着したのは丁度お昼時の12時。
名前を記入して待つ形になっていたのですが、休日のお昼時と言う事もあってか既に10組ほど待っており、待ち時間の目安としては1時間〜1時間半ほどとのことでした。
1時間ほどソラマチ内をウロウロして、13時頃にお店に戻ると、13時に予約していたお客さんが沢山いらしており記入した順だと次だったのですが、そこからさらに30分ほど待ちました。
想像以上の混みっぷり!!
事前に行く事が決まっているのであれば予約をしておいた方がスムーズに入れて良さそうですね。
いざ、店内へ。
お店の中はまるで絵本の中に入ったかのように…
壁一面にイラストが!!

もうね、入り口から、壁一面ジャッキーのイラストなんですよ。
カウンター下にも。

凄い凄い!!
想像を遥かに越えて可愛い店内。
そしてメニューの表紙はこんな感じ。

店内に小さなお家があり

中に入ってみると

そこには絵本が沢山並んでいて、席に持っていって自由に読めるようになっています。
このカフェにくる人達はきっと絵本のファンの人が多いはず。
絵本が読めるって嬉しいですよね。

絵本を読んで楽しんでいると、あっという間に食事が到着。

食事には可愛いカバーがかけられており、上は見開きで絵本のようになっております。


食事をするのがワクワクするような素敵な演出。
お子様用のメニューもありました!

キッズメニューにはジュース付き。


ストローとかコースターとか、あちこちに可愛いアイテムがちりばめられておりました。
こちらは大人用のもの。


オリジナルカップやミニマグをお土産として持ち帰れるスーベニアメニューが人気。
(上から)スーベニアミルクティー(ICE/HOT)、スーベニアココア(ICE/HOT) 各1,480 円(税別)、スーベニアミニマグアイス 980 円(税別)
こちらは、なんと大好評につきカップが品切れ状態。
カップは引換券をいただき12月5日以降に受け取れるとの事で、後日来られるか未定は我が家は頼む事を躊躇ってしまったのですが、どれも食べてしまうのがもったいない可愛らしさですよね。
今回はスーベニアメニューを頼むのを辞めたので、代わりにパフェを♪

そして、伝票までイラスト付き。

ごちそうさまでした(*^ー^*)
店内ではカフェ限定のグッズの販売もありましたよ。
カフェの隣にグッズの販売もありました。
↓こちらはダイニングカフェの限定グッズ。

私が大好きなくまのがっこうですが、当然娘も超大好き!!
「ジャッキーのごはん美味しかったね〜また来ようね(*´▽`*)」
って言ってました。
また…来られるかな?どうかな。
何から何までジャッキーで埋め尽くされていて、くまのがっこう好きにはたまらない幸せな空間でした。
好きな方は是非行ってみて欲しいです(*^ー^*)
【くまのがっこうダイニングカフェ】
営業期間:2017年11月10日(金)~2018年1月14日(日)
店舗所在地:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ4階
電話番号:03-3622-5577
営業時間:10:00~22:00(21:00ラストオーダー)
コメント
こんにちは(^.^)
くまのがっこうお好きなんですね!
私も大好きです(*^^*)
ルルロロから知ってファンになったクチです。
挿し絵の色合いが綺麗だし、絵本もグッズも可愛いですよね♪
カフェ、行ってみたいなぁ~!
我が家の子供たちも大好きなので喜びそうです(*^^*)
by はるの ゆき 2017年11月27日 05:13
ゆきさんコメントありがとうございます(*^ー^*)
ゆきさんのブログ、ルルロロちゃんですよね♪
挿絵の色使いが優しくてほんわかしちゃいますよね。
カフェ、凄くオススメです♪子供達も絶対喜ぶハズ☆
by リカ 2017年11月27日 23:44