新しいクラスでの園生活も半月が過ぎ、子供の緊張もだいぶほぐれてきただろうか。
レミの新しいクラスには、年少で同じクラスだった近所の女の子が割と多くいる事もあって
新学期が始まってから数日間は元同じクラスだった子と遊んでばかりだったようなのだけど
今週になって、お気に入りのお友達(?)が出来たようで会話によく出てくるようになった。
レミの幼稚園はお友達の名前が全て漢字表記で名札ももちろん漢字。
最初のうちはなかなかお友達の名前が覚えられなかったようで
「名前わからない子と遊んだ〜」
と言ってる事が多かったのだけど、少しずつお友達のお名前も覚えはじめているみたい。
漢字だと親の私でも何て読むのかわからなかったりするもんね。
子供には尚更難しいよね。
名札にふりがながついているといいのに。(笑)
レミは、新しいお友達が
「レミちゃん遊ぼう〜」
と声をかけてくれるのが凄く嬉しいんだって。
「レミの方からもお友達に声をかけたらお友達も喜ぶんじゃない?」
なんて伝えてみたけれど
不安の多い新しいクラスで新しいお友達が出来たという報告を聞けた事は私もとても嬉しかった。
沢山のお友達と楽しく遊んでくれると嬉しいなぁ。
今日も楽しんできてね♪

おまけ。
先日お友達からいただいたコレ〜。

過去に2回くらいやった事あって大好きなんだけど
昨日幼稚園から帰ってくるなり
「やりたい〜!!」
と騒いでたので、させてみたよ。
前回作ったのは夏休み。(関連記事:★フィンガーペイントの記事の後半にちょこっと書いてます。)
このときは結構私が手伝ってあげたのだけど(ソフトクリームは私が絞った。)
今回はだいぶ自分で出来る部分が増えてた(*^ー^*)


私がやってあげたのは、水を入れてあげる事と絞り袋にクリームを入れてあげた事。
絞ったりトッピングしたり楽しんでいたよ♪

コメント