3学期が始まり毎日元気に幼稚園へ通ってくれているレミ。
ある日、レミが私に
「ママ〜!!大きな鏡をレミの部屋に置いて欲しいの〜!!」
と言ってきました。
何の為なのかな〜??
まさか毎日オシャレチェックでもしたいのかな〜??
我が家は将来のレミの部屋が現在物置部屋状態。
私が捨てるに捨てれずにいる家具なんかもまだ置いた状態になっているのだけど
その中の1つが、私が1人暮らしをし始めた頃に購入した鏡。
置き場がなくて使っていない状態だったのだけど、思い入れがあってなかなか捨てられず
あわよくば、いずれレミが使ってくれないかな〜と思ってたんですよ。
物置部屋から出してきた鏡、レミの部屋に置いてあげました(*^^*)

レミが鏡を置いて欲しいと言った理由は。
そうそう、肝心のレミが鏡を置いて欲しがった理由は…
“鏡を見ながらダンスの練習がしたい”からだそうです。
幼稚園のお遊戯会の練習に気合いが入っているレミ。
自分の動きを鏡の前で確認したいんですって。

お遊戯の振り付けを念入りにチェックしている娘。
お遊戯が終わってもチアの練習に使いたいから置いたままにして欲しいんだって…
部屋が狭いから鏡を置きっぱなしにするのはちょっと厳しいかなぁ〜。
子供部屋のレイアウトも少し見直さなくちゃですね…。
コメント