2017/06/28
来年度小学校に入学する娘の学習机を求めて、数件の家具屋を巡っていた我が家。
とうとう購入に至りました。
購入した学習机はネットで見た段階で一番気になっていたイトーキの『カモミール ベーシック』。
イトーキ学習机 天然木 / イトーキ カモミール ベーシックタイプ(LEDライト付)GC-F <組立サービス付>
カントリー調のとっても可愛らしい机です。
同じシリーズで棚がセットになった『カモミール フリーワン』もあるので
家庭の状況によって選べますね。
sponsored link
購入にいたるまで。
まずはネットで情報収集。
木の材木についても詳しい情報を知らなかったので今回とても勉強になりました。
カモミールシリーズは無垢バーチ材を使用。
バーチ材とは樺の木の事で、特徴としてはこのような感じ。
かなり密度が高く、粘りがあり、きめ細かいため、よく家具や雑貨になる木。色は肌色の明るい色で、ナチュラル色の代表格ともいえる。触り心地もよく水にも強いので床材としても使用される。
比較的反りも少ない木で木目や節も少ないため、好まれる木材である。
学習机に適した材木みたい(*^ー^*)
色味も優しい色味で惹かれる♪♪
このようなデザインの机にはバイン材を使う事も多いみたいなのだけど、バイン材って結構変色するんですよ。でもバーチ材は変色が少ないとの事で。
子供部屋においている無印良品のユニットシェルフがバイン材なのだけど、既に色が変わってていい味出してるの。
でもこの机はこの色味が可愛いから変化が少ない方が好みだなぁと思っているのでその点は良かったです。
そして、触り心地やサイズ感、引き出しの滑り具合やライトの明るさなど、実際に見て確認したい部分もあり取り扱いのあるお店へ足を運びました。
お目当ての机以外にも色々見てみたかった事もあり、5ヶ所ほど『カモミール』の取り扱い店へ行ってみたのですが、この時期は丁度モデルチェンジ直前という事もあって既に売り切れているお店もちらほら。
見に行った5店中2店にしか置いていませんでした。
その上、カモミールシリーズは今シーズンで店頭での販売が終了するのだと店員さんから教えていただきまして。
もしかしたら新しいシリーズでもっと好みのものと出会えるのかもしれないけれど、そうではない可能性も高いですよね。
物の出会いも一期一会。
とても気に入った机だったので購入する事ができて良かったです♪♪(購入したお店ではラスト一点の展示品でした)
気になっている点としては…今後同シリーズの棚などを買いたい時に買えないかもしれないって事かな…。
棚も可愛い!!
気にいった物があったら早めに検討した方が良いかもしれませんね。
店舗での購入をした理由。
ネットでも似た価格での取り扱いがあったのですが、今回はお店で購入させて頂きました。(展示品だった事もありイトーキのオンラインショップよりは店頭の方が大分安かったです。)
組み立てもお願いしたかった事と、アフターケアの点が安心だと思ったからです。
東京インテリアで購入する事になったのですが、送料+組み立て料が2000円(お届け日が休日の場合2000円、平日だと1000円です。)と比較的安価でお願い出来る点も嬉しい部分でした。
お届け日は平日にする事も考えたのですが、訳あって休日にしました。
購入時にプレゼントしてもらったもの。
そして、今回は購入時のプレゼントとしてデスクマットとデスクカーペットとお絵かき用のアートセットをプレゼントしていただきました(*´▽`*)
デスクマットは一緒に購入する予定でいたのですが、買うと3000円〜4000円くらいはするのでプレゼントして頂けて嬉しかったです♪
プレゼントして頂いたのはレミの大好きなぼんぼんりぼんのもの。
裏には世界地図と国旗なので、その点もレミは大喜び。
カーペットは今の段階では必要ないのだけど(和室で絨毯を敷いてるので)今後洋室へ移った時に使用したいと思います。(それまで寝室に使おうかと思う。)
↓ピンクを頂きました。
アートセットはこのような感じ♪♪
これだけ色々入っているセットだと子供にとってはすっごく嬉しいですよね!!
入学までの一年間は学習机というよりもお絵かき机として使う事になると思うので、沢山おえかき楽しんで欲しいです(*´▽`*)
レミの6歳のお誕生日プレゼント♪
GW中にレミが6歳になります。
我が家はいつもレミチョイスのプレゼントの他に私チョイスのプレゼントを用意しているので、今年はこの机が私チョイスのプレゼント。
お届け日が最短でGW中だったので、お届け日は迷わずレミのお誕生日♪♪
因に今までの私チョイスプレゼントは(1歳と2歳はママチョイスのみ。3歳からレミチョイスのプレゼントが加わりました。)
- 1歳→おままごとキッチン。
- 2歳→絵本棚
- 3歳→お料理グッズ
- 4歳→電子ピアノ
- 5歳→キッズ用カメラ
お誕生日の日に届くのは良い思い出になること間違い無し♪♪
届くのを楽しみにしています(*^ー^*)
併設の施設が素敵。
とっても広い家具屋さん。
子供が遊べる場所“キッズランド”(有料)やカフェがあるんです。
出典:東京インテリアHP
キッズランドでは私が1人で店内を眺めている間にレミと夫で遊んでいてくれました。
カフェはインテリアショップ内にあるだけあり、家具や空間がおしゃれ♪
しかも広々!!
人も多過ぎなくて、とっても快適に過ごせました(*´▽`*)
時々遊びに(買い物に)行きたい♪♪
さてさて、机が決まって喜んでばかりもいられず…
机の置く場所の確保や、子供部屋の整頓を進めていきたいと思っております(*´д`*)