2017/06/28
元々インドアな娘、小学校を楽しみにしていた気持ちもそこまで強くなかったし
お外遊びが出来なくてもさほど気にしていなそうな様子に見えて
この外出自粛の中のストレスもそこまで無さそうに見えてました。
3月は中止になってしまった出来事も多くてその事を悲しんでいたのはあったのですが…
今娘の中で一番ストレスになっているのは習い事に行けない事かなぁ?と思います。
「学校に行けなくて悲しい」よりも「習い事に行けなくて悲しい(;▽;)」と口にする事の方が圧倒的に多いのね…。
↑そもそも学校に行けなくて悲しい…って思ってないかもしれない…。
そんな娘に異変…
それはおねしょをした事。
元々レミは幼稚園行事の翌日とか、帰省から帰ってきた翌日とか、遠方の病院へ行った翌日とか
ちょっと疲れてたのかな?という日にする事が多くて、それでもここ半年以上は無かったんですよ。(多分)
それが立て続けに2回してしまったの。
たまたまなのかストレスなのか…
何も無いときにするって今までも(夜のオムツ外しが終わってからは)無かったからちょっと気になってしまいました。
何が嫌って、その2日ともが雨の日で、雨の日のおねしょって本当嫌ですよね〜。
レミはクイーンサイズのダブルベットの真ん中に寝てるから布団は2枚、マットレスもあるし、シーツは3枚。
その他もろもろ。
これを雨の日に処理するのがなんだかもうシンドイ!!
それでなくても外出自粛の毎日をストレスに感じ始めていたから、私自身も頭痛がしたりと気分も悪くなっちゃってね。
もう、これはイカン!!って事で前々から欲しかった物を衝動買いしてしまいました。←強引にこじつけた感アリ(笑)
sponsored link
何を買ったかというと…
ミラーレス一眼!!(*´▽`*)
今使っているカメラはレミが入園した直後に購入したコンデジなのですが(使い始めて丁度丸3年)
その2ヶ月後にこのブログを始めて、今までと比べ物にならないくらい写真を撮るようになったのでもう少し良いカメラ欲しいな〜って思っていたんですよ。
でもなかなか手を出せずにいてね。
コンデジよりちょっと良い手頃なミラーレスカメラにするか、コレがいいなぁ〜と思っていた本命のミラーレスカメラにするかで長い事迷っていたのだけど
結局自分が一番欲しいと思った方に♪(^艸^*)
レミの写真を撮るのも圧倒的にお出かけ中のが多くて、自宅での写真(ブログ用に撮った顔が映ってない物は除く)って少ないんですよ。
なので新しいカメラを買った事をきっかけに家でもレミの写真も沢山綺麗に撮れたらいいなぁって♪
そもそも日常のどうでも良い写真はめちゃくちゃいっぱい撮ってるから、その1枚1枚も綺麗になったら嬉しいしね!!
初めてのミラーレスカメラだから日常の写真を撮りながら少しずつ学べる事もあるんじゃないかなぁ…とちょっとワクワクしています。
愛用のコンデジと比べるとかなり大きさが違うから日常的に持ち歩くかな?どうかな??というのが気になるところかな…。
並べると思っていた以上に大きさが違うし、持ち比べると重さも全然違う…!!
まだ本体+セットのレンズしかないから単焦点レンズとマニュアル本は欲しいなと思っているところです。
コロナストレスはカメラで発散しようそうしよう(*´▽`*)
お菓子作り。
外出自粛中、頻繁に手作りしているおやつ。
今日のおやつは…
ココアとマーマレードのドロップクッキー(*´▽`*)
レシピは5年以上前から愛用しているこちらの本。
まいにち食べたい ごはんのような クッキーとビスケットの本 / なかしましほ 【ムック】
砂糖控えめで身体に優しいレシピが多くて、レミが未就園児だった頃は特に頻繁に焼いていました。
このブログでも書いた事がある、黒ごまスティックが一番のお気に入り(*^ー^*)(関連記事:★)
黒ごまスティックの作り方はネットでも紹介されています。
簡単だしおすすめなので興味がある方は是非作ってみて欲しい♪⇒黒ごまスティック
レミがもっと小さかった時は作るレシピも今とちょっと違うものだったなぁ〜って。
たまごボーロの作り方も載ってるんですよ。←手作りした方がやっぱり美味しいのよ…
今日作ったクッキーはアーモンドプードルが入るので最近初めて作ったのだけど、レミも気に入ってくれて何度か焼いてます♪
3〜4年前だとレミは食べなかった味だと思いますね…。
まだ作った事の無いレシピも沢山あるので色々試してみたいと思っています(*^ー^*)
おうちな1日。
本日の遊びは…
アイロンビーズ♪
リングアクセ作り。
蛍光色って全然使わなくて、セットのビーズを買足すと余っちゃうから
今日はあえて「蛍光色使って何か作ってみて〜(*´▽`*)」
と声を掛けてみました(笑)
レインボールーム♪
昨日失敗したブレスレットをリベンジ!!
今日はバッチリ(*^ー^*)
絵の具遊び♪
午前中から、「ピアノとお勉強終わったら絵の具遊びしたい〜」
とレミからリクエストがあったので。
絵の具も今となっては1人で黙々と遊んでくれるから楽チン♪
お水捨てて、パレット洗って…まで自分でしっかりやってくれるので助かる!!
読書(に入るかな?)♪
過去のしまじろうの本。
ポピーもなのだけど、過去の教材を見るのが何故か好きで、なかなか捨てられずに残っています。
今日も平和に1日が終わりました♪♪(*^^*)