2017/06/28
こんにちは。リカです。
レミの体調は相変わらずなのですが
それはさておいて。
レミが寝静まっている間に1人でちょっとした工作。
Contents
保冷剤で作る芳香剤。
保冷剤の中のジェル状のものは吸水ポリマー。
紙オムツにも使われていますよね。
吸水ポリマーは消臭効果があると言われていますが…
アロマオイルをたらすと芳香剤になるのだそう!!
仕組みは…よくわかっておりませんが(笑)
というわけで、家に余っている保冷剤を使って芳香剤を作ってみました。
私が作った物は。
ジャムなどに使っていた瓶と保冷剤とジャスミンの香りのアロマオイルと飾りにアクリルアイスを用意しました。
アクリルアイスは写真に入っていないけどコレです。
上の材料+水で混ぜるとこんな感じに。
瓶の口の部分がちょっと寂しいのでリボンとお花で飾り付け。
アクリルアイス見えなくなってしまったわ…
10日〜15日程度、香りが続くそうです。
今回ははじめて作ったので…詳しい作り方は省略していますが、芳香剤として使ってみて良さそうだったら次回はレミと作ってみたいと思います♪
絵の具入れたりラメ入れたりしても可愛いので
子供と一緒に作ったら楽しそうだわ(*´▽`*)