今日はレミの通院の日。
川崎病の経過を診て頂く事になっています。
病院は13時半に予約をしてあったので、午前中だけでも幼稚園に行って貰おうかと迷ったのですがバタバタしそうだったのでお休みさせました。
レミも本調子ではないのでゆるい一日に(*^^*)
病院での診察。
退院から5日。
川崎病での経過で、定期的に心臓の様子を診てもらう必要があります。
血管が詰まることが無いか確認をするためです。
レミの主治医の先生はとっても優しい先生。
診察もしっかりしており、些細な質問にも丁寧に答えてくれます。
入院中から好印象しか無い素晴らしい先生です。
心臓のエコー中。
先生は心臓の様子が写るモニターを見ながら、ずっとレミに喋りかけてくれ、たわいない話しをしながら診察して下さりました。
「おしゃべりしている内に診終わっちゃったね〜。」
心遣いもとても素敵な先生です。
心臓の様子は特に問題もなく、運動も普段通り行って良いということでした。
また1ヶ月後に心臓のエコーを診てもらいに行きます。
ランチとバラ園とティータイム。
病院の前と後に寄り道をしました。
ランチ。
「病院行く前に美味しいもの食べに行こうね〜」
とレミと約束をしていたので、病院の最寄り駅をフラフラ。
レミはピザを食べたい!!と言ってきたので、イタリアンのお店を探していたのですが…なかなか希望にあうお店が見つからず。
そんな時…
『焼きたてパンのお店』
という看板にレミが反応!!(笑)
パンが並んでいる店内がガラス越しに見え
「ここにしよう〜(*´▽`*)」
とレミが決断。
よっぽど美味しそうに見えたのでしょう。(笑)
バン屋さんでのランチとなりました。
レミが選んだのはメロンパンときのこのピザ!
ピザが売っていたので嬉しそうだったな♪

バラ園。
丁度バラが綺麗な季節。
我が家は毎年6月にバラ園に行くのが恒例化しているのですが、病院の近くにバラ園があったので行ってきました♪
半分くらい咲いてたかな。
いつもの方が咲いている気もするけれど、今日咲いていたバラ達はきっと早咲きのバラ達で、まだ枯れたバラが全然無かったので見栄えが良い感じ!!
色とりどりの薔薇が咲いていて楽しい散歩となりました。




母の日には赤いカーネーションを贈るというけれど、父の日には白い薔薇。
天気が良かったら今年も父の日には家族でバラ園へ行くかも♪
ティータイム。
帰りがけにケーキ屋さんへ。
「好きなケーキ1つ選んでいいよ〜」
って言ったら
「私、ケーキよりマカロンの方がいいな〜」
…やっぱり!!
今日もマカロンをチョイス。
先日とは違うケーキ屋さんだったのだけど、選んだマカロンは抹茶とストロベリー。
抹茶味ブームだしベリー系も外せないみたいね。

私は、最初にレミが惹かれていたケーキを♪
可愛いウサギさん!!
いつもと違う街に行くと散歩したくなるね。
楽しい一日でした(*^ー^*)
コメント