「レミね〜、大きくなったら毎朝レミのためにコーヒー淹れてくれる人と結婚する!!」
珈琲を飲まない5歳の娘がこう言ってます…。
私、実は毎朝夫に珈琲を淹れてもらってます。
それをみてレミが
「今日もパパがママのコーヒーいれてくれたね!ママ良かったね(*´▽`*)」
って必ず言ってきます。(笑)
そもそも、夫に珈琲をいれてもらうようになったのは
2年くらい前に私がコーヒーメーカーを買いたい!!って言った際、場所を取るからって夫に反対されたのがきっかけ。
「邪魔になるからいらないでしょ!それなら俺が毎日コーヒーいれるよ!」
って。
そしたらその後、本当に毎日、コーヒーいれてくれるようになりました。
朝の忙しい時に私のためにちょっとだけ早く起きてコーヒーをいれてくれるって、地味に嬉しい事♪♪
コーヒーメーカー買うより全然イイ(*´艸`)笑
レミが何気によく観察していて「パパって優しいなぁ〜。今日もママにコーヒーいれてる!」と毎日思っている事は想定外でしたが
“毎日レミのためにコーヒーいれてくれる人”いたら良いね〜って思う(*´▽`*)
レミのアドベントカレンダー

レミは毎朝起きてすぐにチョコを取りに行くんだけど
2個入っていたら必ず私のところに持ってきてくれるの!!
「今日はママの分も入ってたよ(*´▽`*)」
って。
私はレミがいない時にこっそり中を確認していて“2個入っている日がある”って事は知っていたし、2個入っている日のチョコを狙っていたのは事実だけど(笑)(関連記事⇒★)
私のそんなところをレミが見越して“ママの分も入ってる!”と思ってくれる事が嬉しくてね
レミのこんなところはきっと夫譲り。(そもそもレミは夫と良く似た性格をしていると思う)
私が子供の頃だったら1人で2つ食べちゃっていたと思う(笑)
コメント