先月、お弁当についての記事を書いたのですが、
【関連記事:【お弁当】小学校3年生女子のお弁当の量の目安は?【小3 4月】】
その後すぐ新しいものを購入しました。
小学生だとお弁当を使う頻度はさほど多くないですが、一度だけ使いましたよ!(^^)
選んだお弁当箱は?
量としては、600ml程度のものを探していて、レミの希望で2段タイプのものを検討していました。
ネットで色々見てみた結果、候補はこの2つに。
柄の好み的には下の方(リトルツインスターズ柄)が好みのようでしたが、上のお弁当箱は箸が入れられるようになっていたので
「こっちのお弁当箱は箸が入るから持ち歩きが楽そうじゃない?」
と声掛けをし、レミも
「そうだね!こっちにしよう!」
となったので、こちらに決定♪

↓箸は蓋部分に入れられるようになっています。

すみっコぐらし柄のお弁当箱です(^^)
中を詰めるとこんな感じに♪

ご飯と果物も一緒に詰めて、結構ずっしりしてるな〜と思ったのですが、
レミが食べてみた感じは丁度いい量だった!とのことでした。
新しいお弁当でランチタイムを楽しく過ごしてくれると嬉しいですね♪
コメント